30代からのメンズファッション メンズ ファッション コーディネート メンズ 靴 コーディネート

30代メンズファッションのオシャレなスニーカーコーディネート3つのコツ

投稿日:

Pocket

20130807nikeiconicsneakers

最近はスニーカーがメンズ、レディース問わず流行してきています。

去年の春夏あたりから徐々にスニーカーが流行り出してきて秋冬ではかなり街でもスニーカーをコーディネートに合わせている人が増えてきています。

そこで今回はスニーカーの合わせ方やコーディネートのお話をします。

タイトルでは゛おしゃれな゛と言ってますが特別難しいお話をするつもりはありません。

スニーカーを使ってこのサイトのテーマである゛大人っぽい゛感じや゛小奇麗な゛とか゛清潔感゛みたいな全体の印象にするコツのお話と思って下さい。

逆に言えばそういう印象を出せればおしゃれに見えるという事です。

あまり色々説明しても頭に入りづらいと思いますのでシンプルに説明していきます。

スニーカー コーデのコツ1 ジャケットと合わせる

758

 

 

一番簡単で取り入れ易いコーディネートですね。

ジャケットを着るだけでかなり全体の印象がきれいな印象になりますのでそれと合わせればあまりカッチリしすぎた印象にもなりません。

ジャケットであれば普段街を歩いたりするのは勿論、ちょっとしたお呼ばれのパーティなんかでも対応できます。

スーツだとちょっとカタイけどあんまりカジュアルにしすぎてもマズイみたいな場ではジャケットにスニーカーを合わせたコーディネートがピッタリです。

合わせる服を画像のようにシンプルめな物にするとよりきれいめな大人っぽい印象になります。

スニーカー コーデのコツ2 チノパン スラックスと合わせる

 

tumblr_n6r2ivJGXx1s9n6iuo1_1280

ジャケットは持っていない。ジャケットはカタイから苦手な人はコチラ。

チノパンかスラックスのパンツを合わせる。

コーディネートは単品の組み合わ方によって全体の印象が変わってきます。

スニーカーは単品で考えるとカジュアルなアイテムになるのでコーディネートを考える時は合わせる服をスニーカーよりもきれいめな印象の物を合わせて全体のバランスを取ります。

先程のジャケットもそうでジャケットというアイテム単品だとかなりきれいな印象になるので全体が丁度いいバランスになります。

そのジャケットを着ないのであればパンツの方をきれいなアイテムにしてバランスを取るという考え方です。

チノパンやスラックスは単品だときれいめな印象のアイテムなので。

01271301_54c70d957014d

形はこんな感じですね。

チノパンもスラックスも基本的には同じ様な形になります。

膝から下の裾にかけて絞り込まれた形だと足もスッキリきれいに見えます。

チノパンやスラックスとスニーカーを合わせる時のポイントは裾の長さ。

パンツの丈を足首のくるぶし位かそれよりやや短めにしてスニーカー全体を見せるようにしましょう。

スニーカーソックスなどを履いて足首を見せる履き方は近年では定番してきています。

スニーカーコーデのコツ 3 シャツを合わせる

シャツに関してはなるべく上記の2つアイテムのどちらかとセットで合わせる事をオススメします。

上着の必要ない季節であればシャツ1枚でOKですが上着を着る時期はどちらかと組み合わせてスニーカーを合わせると効果的に全体の印象が変わります。

tumblr_mghjhj0iwC1rldsgeo1_500 (1)

ジャケット×シャツ×スニーカーだとかなり印象がきれいめで清潔感ある印象になります。

女性とのデートや合コン、街コンなどはこんな感じでスニーカーを取り入れたファッションが好印象に。

tumblr_mtta2wqEO01s6xcu8o1_500 (1)

こちらはスラックス×シャツ×スニーカー。

こちらもかなりきれいな印象です。

普段着で街とかに出るのならこの人の様に帽子とか合わせてもおしゃれ。

今春オススメのスニーカー

ついでにオススメスニーカーをご紹介します。

アディダス スタンスミス

2287-6

シンプルなデザインで合わせる洋服を選ばないのでコーディネートが楽です。

レディースでも流行しており女性ウケも良いです。

アディダス スーパースター

16570831-1

 

またアディダス?とお思いかもですが今季アディダスはかなりアツくて流行は間違いないです。

その中でも注目がこのスパースター。

スタンスミスの次に今、色々なセレクトショップで展開し始めておりこれも間違いなし。

やっぱりシンプルで合わせ易いデザインなので何でもコーディネート出来ちゃいます。

ナイキ ハラチ

mi130222-17-r1

 

こちらはナイキのスニーカー

これも去年から徐々に履いている人が増え始めているスニーカー。

カラーバリエーションがかなりあるので選ぶのも楽しい。

こちらはさっきの2つに比べるとスポーティなデザインなのでジャケットなどのきれいなアイテムで合わせた時のギャップがおしゃれ。

黒や白のワントーンの配色の物とかもありそっちだともう少し落ち着いた雰囲気に。

まとめ

記事の中でも言いましたがスニーカーは基本的にはカジュアルだったりスポーティな印象のアイテムです。

それを大人っぽく、きれいに、清潔感ある印象にするには他に合わせる服にきれいめな要素を取り入れる事がコツです。

ここでは分かり易く ジャケット シャツ チノパンorスラックス と3つに絞ってお話しました。

この3つのうち最低1つ、もしくは2つとスニーカーを合わせれば全体的な印象は上記のような印象になります。

きれいめな要素の服はまだ色々ありますがまずは分かり易い物からスタートするのがオススメです。

またコチラの記事には大人の服装コーディネートのポイントが

コチラには服の組み合わせ方の考え方の記事が

30代、大人のメンズファッションに変えたい人が実践すべきシンプルな5つのポイント

ファッションのコーディネートの仕組みや仕方に関しては是非こちらのカテゴリー記事

大人のオシャレなコーディネートに関する仕組み、仕方 すごく使える記事 一覧

興味があったら見てみて下さい。

是非今春はスニーカーを取り入れたコーディネートにチャレンジしてみて下さいね。

 

Pocket







-30代からのメンズファッション, メンズ ファッション コーディネート, メンズ 靴 コーディネート

執筆者:

関連記事

もう色合わせで絶対に迷わない!?色別で1色ずつ解説する洋服の色の印象と組み合わせ方13選

Pocket photo by www.pinterest.com   今回は洋服で重要な色や色合わせに関して。 ファッションでいう色は他人に与える印象や影響は間違いなく1番です。 洋服の場 …

チェックシャツはなぜ危険なの?意外と難しい柄物の話

Pocketphoto by fashionsnap-freaks.net 今日は柄物について。 代表的な物がチェック柄のチェックシャツ。 これは割とスタンダードで皆さんお持ちの方もいらっしゃるのでは …

30代くらいの大人になってから服装を考えると、めんどくさくなって結局諦めちゃう訳とは?

Pocket 今回は大人になってからの服装やおしゃれについて考えてみました。 大人っていうのは意味合いが広いので社会人というのが分かり易いですかね。 学生を卒業して働き始めるとそれはもうビックリする位 …

メンズの靴下ってみんなどんなの履いてるの?見落としがちなオシャレ靴下選びとコーデのコツ

Pocket 今日は靴下の話です。 最近はだいぶ気温も下がってきたのでアンクル丈やスニーカーソックスだと足元がかなり寒い思いをします。 なので長めの物を選ぶ訳なのですがここでふと気が付くんですよね。 …

超簡単!!パッと見た瞬間にオシャレだと思わせる足元のコツとは?

Pocket 今日はお手軽で誰でも今すぐに出来るちょっとした洋服を着るテクニックのお話です。 テクニックと言っても別にそんなに大げさなものではありません。 あと、年齢とかも関係ないです。 若い人もそう …

元アパレルorスタイリスト。今はとある企業のwebディレクター。
アパレルの仕事しながら副業で個人向けのスタイリストしてました。
今はwebディレクターやってます。
サイトは個人の趣味と仕事の検証や実装のスキルアップ兼ねて運営してます。