突然ですが、あなたのその髪型はいつからそれでしょうか?
3ヶ月前?1年前?3年前?5年前?
髪型って若い頃はちょくちょく変えたりもするんです。
しかし、社会人とかになってしばらく経つと、そのままの人も結構多いです。
馴れてるし、特に変える理由もなくなってくるんですよね。
今回の話はそのままその髪型変えないとちょっとマズいかも?という話です。
前回までの記事で顔の印象は3つの要素があると言いました。
1 顔の作り、2 肌 3髪型の3つです。
3つの要素の記事はコチラに詳しく書かれています。
似合う髪型とは似合わない髪型を考える事!?絶対に考えるべき 3つの重要なポイントとは
今回は2 肌の話です。
肌の変化で顔も変化する
肌の印象はどういう事か?はイメージしやすいと思います。
肌は歳を重ねると、劣化していくものです。
そしてそれがシワやシミとなって表れます。
Phtot by http://www.nikkei.com/content/pic/20130617/96958A88889DE7E4E0E2EAE2E0E2E3E6E2E4E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXBZO5620460014062013000002-PN1-53.jpg
では、この肌のシワは髪型とどう関係があるのでしょうか?
肌にシワが出来るという事は顔が変化するという事です。
前回顔の作りの話をしましたが、シワは顔の作りそのものを変化させるという事と言っても過言ではありません。
おじいちゃんは生まれつきシワがある訳ではありませんし、顔も今と昔では別人まではいかなくとも違った印象なのは間違いないです。
それは肌の老化がそうさせているのです。
ちなみに前回の話はコチラ
ただしイケメンに限らない?!誰でもちょっとの工夫で別人!!正しい顔と髪型の考え方とは
顔の作りが変わるという事は髪型とのバランスが変わってきます。
バランスというと難しく聞こえるので分かり易くいうと髪型だけが若くなってしまっている状態です。
人はこの状態の髪型を見て
あの人、髪型だけ若い・・
若作りしてる 笑・・
と思うという事。
これはイタイ・・・・
同じ髪型じゃマズイというのはこの事です。
顔の作りが変化してる訳ですから、髪型もそれに合わせる必要があるのです。
肌は加齢と共に老化していきますが、その原因は肌の状態を維持する細胞の衰えや減少だとされています。
そして、この細胞の衰えや減少には個人差があり、それが肌の状態にも表れます。
これは個人の生活習慣によってその細胞の衰えや減少が左右されるからです。
肌の状態は年齢と比較させる事が多いです。
しかし、加齢による老化具合に個人差があるのでパッと見た時の肌の状態で判断します。
これは肌年齢とも呼ばれています。
肌の老化による顔の印象の変化
では、肌が老化していくと顔の印象はどのように変わっていくのでしょうか?
コチラをご覧下さい
これは前回の記事に表記した顔の作りの図になります。
そして、加齢して肌が老化すると顔の作りは現状の位置から下図の方向に変化していきます。
方向は、大人×男に向かってシフトして行きます。
これは前回の記事でお話した、成熟的顔特徴と男性的顔特徴の特徴が重なった特徴だからです。
つまり加齢すると顔の作りは成熟された男性的な顔特徴に変化していくという事です。
先ほどの男性の髪型の図で髪型が合わなくなったのは、顔の作りがこのように変化したので髪の長さとのバランスが悪くなってしまったからです。
この場合は髪の長さを変える事で、バランスが良くなります。
このように肌の老化は顔の作りを変化させるので、それに合わせて髪型も変化させる必要があるのです。
肌の状態を知るには?
では自分の肌の現状を知るにはどこを見れば良いのでしょうか?
見分ける簡単なポイントは6つあります。
1 目の周りのシワ
2 ほうれい線
3 輪郭のたるみ
4 オデコのシワ
5 頬がこけて頬骨が出てきている
6 ゴルゴ線
ここで挙げた6つのポイントで目立つ物が出てきていたら肌が老化してきているという事です。
この6つのポイントの目立つ部分が多くなれば多い程、顔の作りへの印象に大きな影響を及ぼします。
なので、今までずっーと同じ髪型の人は注意が必要になります。
先ほどの肌の状態を見る6つのポイントに照らし合わせて肌の確認をおすすめします。
鏡で自分の顔は毎日飽きる程見ているかと思います。
しかし、毎日見て見慣れてる状態だと実はその変化に気付きづらいという側面があります。
例えば、ダイエットなどは分かり易い例です。
ほぼ毎日顔を合わせている職場の同僚が密かにダイエットを始めたとします。
一方で1~2ヶ月に1回会う友人が同様にダイエットを始めました。
この場合両方が継続的に少しづつ体重を減らしていったとして、変化にいち早く気付けるのは後者ですよね。
1~2ヶ月ぶりに会って、会う前と会った後の変化が明確だからです。
しかし、毎日会っていると変化を比べようにもその経過が少しづつ変わっていくので分かりにくい側面があります。
顔も同様で、意識して見ていかないと他人に指摘されるまで気付かないという事も。
『お前ちょっと顔のシワが増えたよな・・』
『何か顔が老けた・・ 笑』
こういう指摘は日常の場面では極わずかです。
だからこそ、意識して顔の肌などは見ておいた方が良いでしょう。
そして同時に髪型も考えるべきです。
今回までで髪型はバランスの要素の顔の作りと肌に付いてお話してきました。
しかし、これではまだバランスの良い似合う髪型というのがどういうものが分からないと思います。
なので次回はバランスの要素の最後髪型についてお話していきます。
前回までの記事を含めて合わせて読んで頂くと理解が深まりますので是非読んでみて下さい。
ヘアスタイル関する記事はこちらでまとめてご覧になれます