前回はきれいめファッションはスーツっぽい普段着みたいなお話をしました。前回のお話はこちら
今回はそのスーツっぽい普段着の゛っぽい゛という部分について掘り下げたいと思います。
スーツっぽい普段着なのでスーツではありません。
゛っぽい゛というのは何か?
これは洋服の゛くずし゛です。
゛くずし゛は洋服の差し替え
皆さんは洋服や靴を゛くずす゛とか゛ハズす゛という言葉で表現されているのを聞いたことがありますか?
これはファッション用語みたいな物なのですが、ファッション雑誌に良く書かれている事が多いですね。
洋服に詳しい友達がいればその人が使ってたりするかもしれません。
でも服に詳しくない人からすれば何を言っているのかサッパリですよね。
僕も昔はずーっと疑問に感じていました。
『何から何を゛くずす゛って言ってるんだろう?』と。
僕が普段皆さんにお話しているきれいめファッションもこの゛くずす゛という物が重要になってきます。
なのできれいめファッションを例に゛くずす゛とは何か?をお話します。
゛くずす゛は゛崩す゛です。
これを辞書で調べると『整った形や状態のものをこわす、乱す』とあります。
これをきれいめファッションを例に当てはめると
スーツという整った状態の服装をこわす、乱す と当てはめられます。
ここでいう乱すというのは、洋服を汚したり、ボロボロにしちゃったりという意味ではありませんよ。
ここでいう、こわす、乱す服装の差し替えです。
靴を違う靴にしたり、ズボンを違うズボンに差し替える事を指します。
差し替えるだけなので服装として成り立ちますが、スーツという整った状態では無くなります。
それではどんな服や靴を差し替えるのでしょうか?
スーツをベースとして整った状態とするならば、整っていない状態の服や靴を差し替えれば良いという事になります。
整っていない状態 という言葉だと分かりづらいですね。
もっと分かり易い言葉で表すと 違う要素の物 とも言えます。
スーツというと一番分かり易いのがビジネスマン。
仕事をしている時の格好。
それに対して分かり易く極端な例を出せばスポーツ。
スポーツする時の活動しやすい服装。
ジャージ、スニーカー、スエット、ナイロンパーカー など。
スーツが職場の服装と前提して、仕事してる時にジャージ着ている人はあまりいませんよね。
これが違う要素の物です。
ちなみにこんな感じです。スーツをスニーカーで゛くずす゛です。
つまり、スーツという整った状態の服装をベースにして、そこから違う要素の物の服や靴を一部分だけ差し替える。
これが洋服の゛くずし゛です。
あくまでも一部分です。
半分でも7割でもダメ。それは゛くずす゛でなく゛くずしすぎ゛です。
色々な゛くずし゛がある。
きれいめファッション、きれいめカジュアルはスーツをベースにした゛くずし゛のファッションで、ここでは一番分かり易かったので例に挙げました。
しかし゛くずす゛は色々なファッションで活用されています。
先ほどの崩すの意味に戻りますが、ファッション、服装で言う、ベースとなる整った状態の物と違う要素の物の2つが自分で把握できいれば、どんな服装でも出来ます。
更にそれが分かっている他の人にも伝わります。
さっきの例えの逆でスポーツスタイルを整った状態のベースにして違う要素のスーツスタイルで着るようなシャツを差し替えてみる。
こういうのも゛くずす゛になります。
ちょっと難しいかもですが、洋服のコーディネート選びの参考にしてみて下さい。
この考え方で服装を選んでみても面白いかなと。
それでは今回はここまでです。さよーならー