www.egorevista.es
今回は洋服のちょっとした着こなしテクニックの話です。
洋服は基本的に何をどう組み合わせるか?で全身の印象が決められてきます。
その組み合わせ方次第でオシャレに見えたり野暮ったく見える訳です。
洋服のコーディネートはそんな組み合わせ方が重要なのですが・・・
実は服の組み合わせ以外にもちょっとした工夫で自分の全身の印象を変える事が出来る技があります。
今回はそんなちょっとした工夫をお話します。
着こなしテクニック
腕捲り
photo by xn--eckyfna8731bop8c.jp
これは皆さん馴染み深いし実際にやってる人も多いかと。
長袖や七分袖を捲り上げるだけのシンプルな技。
やり方は無造作に袖を肘付近まで捲るだけです。
長袖のシャツでもロンTでもOK
周りに与えるイメージは男らしいとかワイルドとか。
二の腕が好きって女子もいますから人によってはセクシーな印象も。
女子的にもありなスタイリング。
ちなみに僕は今の暑い時期にシャツを着る場合、ほとんど長袖のシャツを腕捲りしてます。
自分的には半袖シャツがあまり好みじゃなくて。
ビジネスシーンでも半袖シャツはパワーが落ちるとかいう説もありますし。
今の時期はシャツですがジャケットなどのアウターを袖を捲るのもありです。
こんな感じ
photo by www.fashionising.com
腕捲りは簡単に出来る上にこなれた印象にもなるのでオススメです。
パンツのロールアップ
photo by buzz16.com
パンツのロールアップは流行を通り越して定番化されてきていす。
デニムの裾を切りっぱなしにする様なデザインも出てきてますがロールアップはまだまだ続くでしょう。
ロールアップはパンツの裾をくるっと巻き上げるだけです。
くるぶし辺りの丈に巻くのがスッキリと見えてオシャレ。
ロールアップ自体はカジュアルな雰囲気になります。
ただ、ロールアップするパンツの形や丈によってだいぶ印象が変わってきます。
例えば最近だと細身のパンツをくるぶし丈でロールアップするのが主流ですがこの場合足がスッキリ見えてキレイな印象になります。
逆に太めのパンツに太い幅で長めの丈の長さのロールアップの場合かなりカジュアルな印象になります。
ただ、後者は稀で殆どが前者なのでロールアップの印象としてはキレイでスッキリな印象になります。
ボタンを一番上まで止める
photo by fashionsnap-freaks.net
ここからは中級~上級者向け
これはシャツ限定になります。
シャツのボタンを一番上まで止める小技。
腕捲りとは対照的でこの着こなし自体はキッチリしたとか真面目な印象になります。
シャツを私服で着る場合、ボタンを一番上まで留める人は少ないと思います。
窮屈なんですよね。
仕事じゃないし。
じゃあ何故紹介したかと言いますと、このキッチリとした印象をあえて使うという技だからです。
photo by www.amooreno.com
例えばこの柄シャツを着た人。
一番上までボタンを留めていますがそんなに真面目な雰囲気ではありませんよね?
何故こういう風に見えるかというとシャツが柄シャツだからです。
柄も結構大柄ですよね。
柄シャツってちょっとワイルドでワルっぽいイメージですよね。
そのイメージの物をあえてキチンとボタンを上まで留める事でワルっぽい印象と真面目な印象2つの相反する要素を同時に取り入れちゃってるのです。
このように2つの相反する要素をコーディネートに同時に組み込むと全体の印象はかなりオシャレな雰囲気になります。
ただどれがどんな印象か?という事を把握していないと難しいので上級者向けのスタイリングにはなっています。
そういう意味ではボタンを一番上まで留める着こなしは何かもう一つ相反する要素の物を組み合わせてオシャレに見える着こなしとも言えます。
パンツイン
photo by www.tumblr.com
タックインとも言われている着こなし。
レディースでは去年から流行し始めており今年はほぼマストな着こなしになっています。
やり方はシャツやTシャツの裾をパンツのウエストの中に入れるだけ。
印象としてはキッチリとかキレイなイメージ。
ただこれレディースでは流行してもメンズではほとんど浸透されません。
ファッション誌なんかでもやっぱり去年あたりから提案していました。
浸透しない理由としてその難易度の高さ。
ビジネスシーンでシャツをインするのであれば自然な着こなしですが私服の場合やっぱり窮屈に感じるのでしょう。
また、Tシャツの裾を入れよう物ならアキバ系かと言われかねない。
また、インするパンツの形もまた上が深く腰の位置が高くなるハイウエスト気味じゃないとトレンド感がでない。
モデルじゃないと様にならない超高難易度な着こなしです。
いやもはやモデルでもどうなのか?という印象。
パンツインをしてカッコよく見える人はしなくてもカッコいい良いです。ので浸透しないというのが一般男性の答えでしょう。
腰パン
パンツインとは真逆の印象。
カジュアルでストリートな雰囲気。ちょっとワルっぽさも。
腰パンってB系のファッションの人達だけの物と思いきやミラノコレクションなんかに出てるブランドも提案したりします。
B系の着こなしは腰どころかケツパンみたいなやり過ぎ感ありますが、腰骨の辺で下げる程度の物は一時期割と流行ってましたよ。
photo by http://www.fashion-press.net/
これはディスクェアードというイタリアのブランド。
コレクションにも出てますし、日本だと伊勢丹の百貨店なんかでも扱っています。
デニムの形に特徴があってローライズの股上が浅い形を多く出してします。
たまーに違った形の物出すんですけど、売れないからかまたすぐにローライズに戻します。
この形はケツパンの様な極端な下げ方をしない腰パンならばカッコよく決まります。
腰パンもシャツのボタンを一番上まで留める着こなし同様に組み合わせてオシャレに見せる着こなしです。
ディスクェアードもデニム自体はカジュアルですが基本的に形はB系のそれとは違い体型をスッキリ見せる様に出来ています。
また、シャツや革靴などキレイめなアイテムと組み合わせて腰パンしてるのでキレイな格好だけどなんとなく悪っぽくてセクシーに見えるっていう感じになります。
一番上までボタンを留める着こなし同様に異なるテイストを全身のコーディネートに混ぜ合わせるコーディネートになります。
この腰パンは最近の傾向だと完全なダウントレンドになっています。
ただたまに細身のデニムを腰パンしながらもキレイに着こなしてる人なんか見かけるとオシャレだなーとか感じます。
スーツを基準に・・
さてここまで着こなしの技を4つ紹介してきました。
書いといてナンですがちょっと難しいですね。
こういう考え方もある位に留めておいて頂ければと思います。
実はこの着こなし、スーツを起点に考えると分かりやすかったりするんですよ。
フォーマルな場面のスーツ姿を想像して下さい。
ボタンは一番上までしっかり留めてネクタイしますよね。
パンツは腰パンじゃなくてしっかりウエストでシャツをパンツインさせてます。
つまり、キッチリとした真面目な印象というのはスーツの正式な着こなしからきてるんですよね。
腰パンや腕まくりは逆。
だからちょっと不良というかワルっぽくも見えたりするんですよね。
ブログでも再三言ってるスーツを基準に考えるっていうのはこういう所にも表れています。
この着こなしの工夫と上手く手持ちの服を組み合わせてコーディネートするとかなりスタイリングの幅も広がってきます。
ただ・・ちょっと今回は難しかったですかね・・・