メンズ パンツ コーディネート メンズ ファッション コーディネート メンズ 靴 コーディネート

超簡単!!パッと見た瞬間にオシャレだと思わせる足元のコツとは?

投稿日:

Pocket

DSC_0579-2

今日はお手軽で誰でも今すぐに出来るちょっとした洋服を着るテクニックのお話です。

テクニックと言っても別にそんなに大げさなものではありません。

あと、年齢とかも関係ないです。

若い人もそうですが、かなり年輩の人も全然出来ますし普通にやっている物です。

まああまり引っ張ってもしょうがないのであっさり言いますとパンツのロールアップです。

『何だよ、そんな事かよ』

とがっかりせずにもう少しお付き合い下さい。

パンツ丈の長さ

皆さんはパンツの丈はどの位ですか?

自分で気にされてます?

僕がメンズの販売時代に多かったのが裾を靴の踵ギリギリ位の長さにしてる人。

これ、今ブログ見てる人で当てはまる人多いのでは?

実際、この長さにしておけば特に問題ないし、違和感もない、周りからおかしいと言われる事もありません。

パンツ丈が長いのが流行していた時期もあります。

しかし、今は短めが主流です。

ロールアップと言いましたがパンツの丈の短さの事でもあります。

大体くるぶしが見える位の丈

『俺は流行とか関係ないし、変に流行りに乗っかるのは恥ずかしい』

そういう気持ちも分からないでも無いです。

しかし、逆に言えばそういう人は服に対してずーっと昔から変化がないままの状態でそういう状態は見る人が見れば直ぐに分かってしまうという側面もあります。

ここで少し読むのを止めて周りを見てみて下さい。

今は何処ですか?

電車の中? 飲食店? 百貨店やショッピングモール?

外に出てこれを読んでたら周囲の人に注目して下さい。

今説明しているパンツの丈の長さの人見かけませんか?

家や屋内などで見てる人も外に出たら見てみて下さい。

必ず一人は見かけるハズ。

それ位普通にみんなやっているレベルです。

やり方は特に難しくなくお持ちのデニムの裾をこの画像の様にただまくっていくだけ。

長さは先程も言いましたがくるぶし位。

くるぶしに抵抗あるなら少し下げて靴がしっかり見える位でもOK

簡単じゃないですか?直ぐに出来ますよね。

後は外に出るだけ。

今までそういう事を一回もやった事無い人は最初抵抗あるかもしれませんが慣れです。

そもそも周りの他人は自分の事など見ていませんから。

自分もそうじゃないですか?

余談ですが、何か新しい服装や服の色をチャレンジしようとする時に周りの目が凄く気になる時ある思います。

しかし、それでその素晴らしいチャレンジを断念するのは非常に勿体無い。

誰も自分の事なんかそんなに見てないです。

家族とか恋人だったらすこしは関心ありそうですが、友達位なら最初に一言二言言われるだけです。

まあ、だいたいそういう服についてのコメントを言う人程よく服が分かってないパターンがほとんどです。

あ、個人的な統計です(笑)

すいません脱線しました。

それでソックスはちょっと前はアンクル状の物で素足に見せるような物が良かったのですが、流石に最近は寒いのでちょっと色の入った物とかがオススメです。

この辺は分からない場合はセレクトショップで買うのが間違いなしです。

多分店員さん同じ位短めの丈でソックス合わせてます。

このパンツ丈、大げさな言い方かもですがやるとやらないのでは本当に差が雲泥です。

やるとこなれた感じというかオシャレ感がでるんですよ。

たとえオシャレじゃなくても。

オシャレっぽいみたいな(笑)

でも間違いなくやれば変わるし簡単で取り入れ易いので是非試してみて下さい。

最後に分かり易く画像を添付しますので参考にしてみて下さい。

1289b5eb96af90636c47439e3a3f4085728861cb

 

 

革靴はこんな感じ。

カジュアルな素材感のソックス

紺のソックスとかもアリ

fashion67

 

全体感だとこういうのも。

これはくるぶしは見えてないけどこれ位の丈でもオシャレ

もう少し丈短くしてくるぶし見せてもアリ。

靴をしっかり見せるのが重要

 

 

 

 

 

Pocket







-メンズ パンツ コーディネート, メンズ ファッション コーディネート, メンズ 靴 コーディネート

執筆者:

関連記事

ファッションセンスがないと思っている人が必ず一番最初に購入すべきアイテムとは

Pocket photo by lookastic.com 今回は『俺センスないんだよね・・』と嘆く方向けのお話です。 ファッションセンスに関しては以前の記事にも書きました ⇒ファッションセンスを身に …

カジュアル(私服)で合わせる革靴選びの2つのポイントとおすすめシューズとは

Pocket 今回は革靴について。 昨今ではスニーカーブームで足元にブーツや革靴を履いてる人をほとんど見なくなりましました。 女性はショートブーツとか見かけるんですけどね。 メンズは7~8割はスニーカ …

デブってる人もガッチリの人もファッションで悩み解決!!体型を細く見せる魔法の形のパンツとは?

Pocket photo by http://machocafe.wix.com/ 今日はパンツの話ですね。 前回の記事では体型がスッキリ見える服の組み合わせを解説しました。 前回の記事はコチラ ⇒ど …

流行のショーツ(短パン)を残念に見せない為の2つのコツ

Pocketおはようございます。 今日はここ最近、春夏のファッションで流行してきているショーツ(短パン)についてお話します。 暑い夏何かはこれを履くだけで涼しい印象になるので良いですよね。 しかしこの …

この秋冬オススメ!!誰でもオシャレに見えるスニーカーの合わせ方

Pocketおはようございます。 今日は今季男女共に流行しているスニーカーをオシャレに見せる履き方をお話します。 お話する前に何故スニーカーなのか?ですが、昨季あたりから服装にスポーツ的な要素を取り入 …

元アパレルorスタイリスト。今はとある企業のwebディレクター。
アパレルの仕事しながら副業で個人向けのスタイリストしてました。
今はwebディレクターやってます。
サイトは個人の趣味と仕事の検証や実装のスキルアップ兼ねて運営してます。